ヘナで白髪染め・パッチテスト編
季節の変わり目は
ちょっとしたコトがきっかけで、アトピーが再発したり、ジアミンに突然かぶれる方がいらっしゃいます。
先日もこんな事がありました。
アトピー体質で、今はブタ草のアレルギーでの鼻水やくしゃみでお辛そうな、私の大切なお客様。
今までは、大丈夫だった・ノンジアミンのHC塩基性カラー入りヘナで、頭皮が炎症を起こしてしまった実話です。 (フロント生え際のみHC性塩基性カラー入りを、後ろはナチャラルヘナを使用)
お客様「実は、塗ってから少ししてから、ぴりぴりしてたんですよね。。
言えば良かった。」
「大丈夫だろうと思ったけど、2日目から炎症がひどくなってむけてきてしまったので。
医者に行って、ステロイドをもらってきて、塗っています」と教えてくださいました。
施術中は、私からも何回かお声かけはさせていただいておりましたが、遠慮して言えなかったのですね。。
本当に、
本当に申し訳ありませんでした。涙
上の、二つは両方とも、ノンジアミンのミックスヘナ
どちらを使っても、大丈夫だったお客様だったんです。
そう言えば、化粧品でも、顔が腫れてしまったと、写真を見せてくださいました。
うーん、
そうなると、
次回は、両方使えなくなります。
一度、症状が出たモノは使えません。
今日は、ナチュラルヘナだけで白髪ケアを
しながら、ハナヘナのインディゴミックスを
パッチテストさせていただきました。
オープン(バンドエイドで覆わない)で10分後も、
自宅に帰ってからの24時間後も
ナチュラルヘナで染めた頭皮も
インディゴミックスのパッチテストも、
両方とも全然大丈夫!と。😭😭
連絡がありました。
ほっとしました。
良かったぁ。。
長いお付き合いのお客様だとしても、
もっと気を引き締めて当たらせていただかなければ。。と
後悔で毛が抜けそうな自分でした。
身体は、常に変化していきますね。
では、
今日もいい一日をお過ごしくださいね!
・・
ステップメール始めました。
6日間で肌力をアップさせてツヤ髪も手に入るクレイ無料メールセミナーの購読申し込みはこちらから!
ご予約、ご質問などは、ライン@からお気軽にお問合せくださいませ♪