沖縄産・クチャ
先日、クレイ講座でご一緒させていただいたメンバーの方からいただいたクチャ。
自分、初めて聞きましたよ。クチャ?!
素朴な疑問が。😅
クチャとは何だろう?
クチャは何百万年もの間、海底に堆積した古代の泥。
長い長い年月を経て、だんだん隆起して地上にでてきたものだそうです。
クチャは、普通のクレイよりミネラルが豊富なのですね。
しっとりとした、なんとも言えない、ナチュラルな美しい色。
あぁ海を感じる。。
あ、開ける前に写メしなきゃ!って。笑↓
あけると!
沖縄でも、年配の方はずっと使い続けてきたそうです。
洗顔や、洗髪などなど。
国産ヘナに次いで、国産のクチャ!
粉モノに何故か惹かれてしまいます。
早速今夜、試してみたいと思います。
しかし、色が綺麗だなぁ。